2024年03月23日更新
原付免許 警視庁検討 小型バイク

【朗報】原付免許で「小型バイク」に乗れるように!『二段階右折と30km/h制限を廃止してくれ』

警察庁が原付き免許で乗れる車両の区分を見直す方針を明らかにしました。現在の規定では排気量50cc以下の原付きバイクが対象ですが、今後は125cc以下で最高出力を制限した車両も対象に含める予定です。

82
0

目次閉じる

警察庁が原付き免許で乗れる車両の区分を見直す方針を明らかにしました。現在の規定では排気量50cc以下の原付きバイクが対象ですが、今後は125cc以下で最高出力を制限した車両も対象に含める予定です。これは近く厳しくなる排ガス規制に対応するための措置です。

警察庁は11日に有識者検討会を開催し、安全性などについて議論し、年内に提言をまとめる予定です。提言を受け、必要な法令改正を目指すとしています。

現行の原付き免許はエンジンの排気量が50cc以下のバイクに対して適用されています。しかし、2025年11月に新たな排ガス規制が導入される予定であり、規制基準を満たすための改良には高額なコストがかかることになります。そのため、業界団体は規制の見直しを要望していました。

警察庁が検討しているのは、排気量125cc以下の小型バイクの最高出力を原付きバイクと同じ4kW以下に制限し、加速力などを制約することです。小型バイクは構造的に改良が容易であるため、規制基準を満たすことが比較的容易です。そうすることで、原付き免許で乗ることができる範囲を広げることが期待されています。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースゴシップの新着

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループ、地域活性化のモデルづくりを目指す新会社を設立

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループは、主に訪日外国人を対象にした「リハライズ...

【パソナ】大阪・関西万博にて万博史上初となる「軟骨伝導技術」を活用したイヤホンを導入

株式会社パソナグループは、株式会社CCHサウンド・奈良県立医科大学・レノボ・ジャ...

キユーピー ディアレ プラス:花粉、ホコリ対策の新提案

つらい鼻のグズグズに悩むあなたへ。キユーピーのディアレ プラスは、酢酸菌とGAB...

パソナ(代表 南部靖之)が『ネオアトム』の特別ショートムービーを上映しました!

南部靖之氏が代表を務めるパソナグループでは、2025 年 日本国際博覧会(大阪・...

パソナグループが全国で『防災ワークショップ』を実施しています!

株式会社パソナグループは、社会貢献活動の一環として、全国で社会福祉協議会や子ども...

オフィスランチ改革!ノンピ社食無料試食会で食体験

ノンピが3月27日にキッチンレス社食の無料試食会を開催!企業のランチ環境改善を支...

アクセスランキング

ファブリックの下澤って何者?経営するラウンジを調査!

六本木などにある人気ラウンジ「ファブリック」。下澤晃紀氏について調査しました。経...

【事故】南あわじの「道の駅うずしお」で車が40メートル下の崖に転落 女性2人搬送

23日午前9時50分ごろ、兵庫県南あわじ市福良丙の観光施設「道の駅うずしお」で「...

右手に飲み物、左手でスマホで自転車事故、元女子大生・森野実空に禁錮2年求刑 遺族に謝罪 大学は退学

森野実空(みく)被告(20)は2017年12月、神奈川・川崎市麻生区で、両手にハ...

【解答速報】2024年06月 舗装施工管理技術者試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた舗装施工管理技術者試験まとめです 合格基準、予備校等の...

【人身事故】名鉄瀬戸線、新瀬戸駅で人身事故「踏切で人が撥ねられた」

名鉄瀬戸線で人身事故が発生しました。それに関するツイッター上のユーザから複数の情...

【解答速報】2024年06月 2級建設機械施工管理技士試験 解答速報公開開始! 難易度は?

2024年06月に行われた2級建設機械施工管理技士試験まとめです 合格基準、予備...

まとめ作者