ストロング系チューハイは近年、複数メーカーが新商品を次々と発売し、コンビニのアルコール飲料売り場で陳列面積を急激に拡大している。
350ml缶で、セール時には100円を切る商品もあるなど安価だが、従来の缶チューハイとの差別化を図るため、アルコール度数は総じて9%と高く、なんと350ml缶1本で日本酒換算1合になる。500ml缶だと2本で3合を超える。アルコール度数が12%の商品も売り出され、タガが外れた状況となっている。
日本人を対象とする調査では、1日あたりの飲酒量が2合半を超えると、飲まない人と比較した自殺リスクが2・4倍に上昇。酒の影響による体調不良や失業、孤立などに加え、酒自体が衝動性を高め、自殺に向けての「最後のひと押し」となってしまう可能性が指摘されている。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
これが実情なら、大問題だなぁ…。
— 大平正人 (@odm67) Jan 25, 2020
1缶で日本酒1合分 精神科医が警鐘鳴らす「ストロング系」の危険性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
きれそう twitter.com/livedoornews/s…
— ぺしゅ (@pesyumeruga24) Jan 25, 2020
えええ twitter.com/livedoornews/s…
— なかむら さとし (@ssssssssatoshi7) Jan 25, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よくわからんけどとりあえずストロング系? twitter.com/livedoornews/s…
— ひぃくん (@ayls1242383) Jan 25, 2020
度数に応じて税率を変える…?ゃめてょそんなコト…卍卍卍 twitter.com/livedoornews/s…
— ゆーご? (@k_it_s_un_e) Jan 25, 2020
アルコール度数の高い缶チューハイは、悪酔いする⁉️未成年の飲酒のきっかけに? twitter.com/livedoornews/s…
— N.INAGAKI (@ZOoX4CVnS3F7NFP) Jan 25, 2020
とにかくビールの税率を下げろや。 twitter.com/livedoornews/s…
— 【銘菓】貧乳ボーイマン・ガール (@itikawatika) Jan 25, 2020
製品のせいだけにするのは如何なものか?と思う。
— yonyon (@yonyon33831884) Jan 25, 2020
消費者側が自制すればいいだけの話。 twitter.com/livedoornews/s…
1缶で日本酒1合換算と言われると、別にどうってことでもないんじゃないのと思ってしまうな。。 twitter.com/livedoornews/s…
— 酒徒(しゅと) (@shutozennin) Jan 25, 2020
— ?⚠️霜田たみ⚫️? (@oreochocopie) Jan 25, 2020
1缶で日本酒1合分 精神科医が警鐘鳴らす「ストロング系」の危険性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… まあ依存症になるような精神の弱い人間は飲むなって話です←ジムトレ期間は完全に禁酒できる民ワイ、高みの見物発言
— ぼっち (@larcfortdunord) Jan 25, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
飲みたい人には呑ませてあげてっ‼️
— ともやん(Tomoya/ともまん) (@tomoya_one_love) Jan 25, 2020
お酒に弱い人はちゃんと度数低いのを選ぶんだから…f(^_^; 医師がとやかく言うべきではないでしょ… twitter.com/livedoornews/s…
ストロング1缶で日本酒1合なのね
— miku (@__mk1010__) Jan 25, 2020
ストロング系向いてないから
日本酒がいいです(禁酒中) twitter.com/livedoornews/s…
1缶で1合はやばい…一番やばいのはストロング系飲むような人間の大半は日本酒なんか普段飲むような人間じゃないってことなんだよな。日本酒を飲む人間はストロングとか飲まないでしょ。え、飲む? twitter.com/livedoornews/s…
— 自(分のこと)だい(すきなアライ)さん (@4EJQP) Jan 25, 2020
アルコール度数ごとに税率決めれば笑? twitter.com/livedoornews/s…
— ちぇりぽょ☆♪ 107day (@Papperman64) Jan 25, 2020
これはある意味重要で酒税に「どうお酒を飲んで欲しいか」というメッセージは確実にあるノ「日本??酒は下げよう」とかね。今の「ストゼロ飲んでラリってろ」は不味い。いっそ飲酒時課税に変えて摂取適量時に一番税率下がるようなIoTで5Gなサステナブルなイノベーションが望まれ..。 twitter.com/livedoornews/s…
— Aqua Céleste (@AquaCeleste) Jan 25, 2020
「なぜ現状に至ったか」を原因究明してプロセス・システムやらを変えるって思考はねえのか?上級国民の医師さんはゴミッカスの無能晒しだな twitter.com/livedoornews/s…
— GTDさん (@gotodax) Jan 25, 2020
ビールの税率が高いから買えない→安いチューハイに流れたのなら変えるべきはビールの税率を下げるか、みんなビールを買えるよう豊かにするか、だけど、前者なら解決策にはならない。そして最悪なのはチューハイの税率を上げること。ロシアみたいに入浴剤を飲むようになる。 twitter.com/livedoornews/s…
— 由利瑛士にゃんはご当地キャラじゃないけどご当地思いのいいヤツだよ(自称) (@YuliAge) Jan 25, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そんなことせんでいい・・・
— との (@M0126Spinel) Jan 25, 2020
てかやめろ・・・ twitter.com/livedoornews/s…
ストロング系関係ないだろ!そんならウオッカとか日本酒とかもやれよなバカ政府! twitter.com/livedoornews/s…
— SACOP (@sacop3) Jan 25, 2020
この記事で「なんとストロングゼロ350mlに含まれるアルコールは日本酒換算1合です!!」みたいに紹介されてるんだけど、すでに「日本酒1合」より「ストロングゼロ1缶」のほうが単位として伝わるよ?
— 安田尊@いらすとや4桁ブロガー (@ans_song) Jan 25, 2020
1缶で日本酒1合分 精神科医が警鐘鳴らす「ストロング系」の危険性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
スピリタスがやばいぐらい値上がりしそう twitter.com/livedoornews/s…
— Yᚲᛟᛟᛚ (@y__cool) Jan 25, 2020
そうなると実験用で使うエタノール類どうすればいいの?ってなる。 twitter.com/livedoornews/s…
— 鉱石 (@716tkac60) Jan 25, 2020
ウイスキー飲んでるからどうでもいいっちゃどうでもいい。なんでも税金乗せすぎなんよ。政治してる人も金を稼げ。そして納税しろ。税金から税金払ってる意味がわからん。1日1万でいいだろ。仕事してる雰囲気だけ見せて税金あげて寝てるだけなんだから。絞るとこ間違えてる。 twitter.com/livedoornews/s…
— nanadonanoran (@nanadonanoran) Jan 25, 2020
こんなことされたら結局日本酒やその他の度数が高い酒の税率が跳ね上がってストロング系ばかり売れるだけやん?♀️アホ twitter.com/livedoornews/s…
— ウィークエンド・ツミ子 (@_2mico) Jan 25, 2020
ワロツァ。
— ららばい@1月12日京王線ポケカ部 (@pokepoke_rara) Jan 25, 2020
そんなつええのかよ twitter.com/livedoornews/s…
@kjynmkT2 twitter.com/livedoornews/s…
— キノコリゾット? (@kino666tnc) Jan 25, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あ、ストロング系って……
— ????ℴ ?ℴ?ℯ?? (@todakira99723) Jan 25, 2020
350で日本酒1合分をこすんだ。(;´∀`)ヘェ
なら日本酒飲んだ方がおいしくていいかな
9%の脅威をしった。。 twitter.com/livedoornews/s…
@livedoornews @ericcarpton5 ストロング系チューハイは、350ml缶で、セール時には100円を切る商品もある。従来の缶チューハイとの差別化を図る為、アルコール度数は総じて9%と高く、350ml缶1本で日本酒換算1合になる。500ml缶だと2本で3合を超えており、アルコール度数が12%の商品も売り出されいる。news.livedoor.com/article/detail…
— ABRMF@Kyusyu(九州) (@ma0214024n) Jan 25, 2020
今更だろ twitter.com/livedoornews/s…
— ⛈ » ˗ˋˏ い ち ゃ ˎˊ˗ (@ily_bb_lol) Jan 25, 2020
お酒とは上手に付き合おう…
— みぁち@ガーディアン (@mixachi) Jan 25, 2020
日本酒の方が悪酔いしない気がするなー個人差かなあ twitter.com/livedoornews/s…
良質なものにバンバン税金掛けまくった政府の責任 twitter.com/livedoornews/s…
— ひなころฅ(♡ơ ₃ơ)凸天使と同じ空の下で年明け? (@milk33milk3) Jan 25, 2020
それですぐに眠くなるのか…
— みほ。・:+° (@MiHO_Sun) Jan 25, 2020
体調によって眠くなるのか?
歳だから弱くなったのか?
と思っていたけど
ビールではそこまで眠くならないもんな?
1缶で日本酒1合分 精神科医が警鐘鳴らす「ストロング系」の危険性 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
タバコに関しては嫌煙中が騒ぎを建てるのに、酒に関しては飲むやつが騒ぎ立てるよな。直ちに影響あるのは酒に酔ったやつの暴走なのに。 twitter.com/livedoornews/s…
— トモキ=カミゴー (@kamigoen) Jan 25, 2020
スピリタス「やっほー」 twitter.com/livedoornews/s…
— アトミジャンボオ゙ォ゙ン゙ (@114514yagi15963) Jan 25, 2020
ストロングは果汁の味を度数で殺してるいう認識なので、滅多に飲まない。
— キバっち@春コミはライダー1型! (@kibatti) Jan 25, 2020
家で飲むなら、ほろ酔いシリーズで充分やで。 twitter.com/livedoornews/s…
まじで酒税変えようよ
— なっしんぐ?自虐ネタエンジニア (@never_nothing) Jan 25, 2020
『フィンランドでは、アルコール度数が高い酒の酒税は高く、度数4・7%以上の酒は限られた国営店でしか購入できない。(略)国民全体の自殺死亡率は10数年間で3割も減少した』
---
1缶で日本酒1合分 精神科医が警鐘鳴らす「ストロング系」の危険性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。