携わったのは同社が4月にヘッドハンティングした登大遊(のぼりだいゆう)さん(35)。業界では名の知れた天才プログラマーだ。
目次
世界の技術者がしのぎを削るシステム開発の世界ではスピードが命だ。しかし、日本の大企業の開発現場は部署間の縦割りや、セキュリティー対策を重視する傾向があり、新技術の導入は遅れがちだ。NTT東にとっても柔軟で迅速な開発は課題。登さんを迎え入れるのに合わせて「特殊局」という部署を新設し、自由に仕事ができる環境を整えた。
新部署といっても2人だけの小所帯。外出自粛もあって、テレワークシステムはテレビ会議をしながら作り上げた。手のひらサイズの汎用(はんよう)コンピューター100台を利用しているのが特徴で、設備費用は既存のシステムの10分の1程度に抑えた。セキュリティー面で難色を示す声もあったが、スピードを優先させた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
トレンドの天才プログラマー、登大遊って高槻の先輩やん...
— けいおん家! (@keionka) Jun 14, 2020
高槻史上に残るレベルの天才やったとか?
確か、K嶋先生の動画作ったのもこの人じゃなかったっけ? https://t.co/PxLRgcm4QU
私は登 大遊さんが、悪の帝国NTTと闘う話と、免許更新のバグを突いて長い間闘った(というか警察の方が気の毒)話が好き
— まぼろし〜 (@tomoko_o) Jun 14, 2020
天才プログラマって見出し見てまた誇大広告かと思ったけど記事開いたら登大遊って書いてあったので完全に納得した
— きばん (@kivantium) Jun 13, 2020
登大遊さんNTT東にいるのか……!
— Kojiro㌠ (@kojiro_jn) Jun 13, 2020
ブッブーですわぁ!!あなたたち、それでも登大遊なのですか?片腹痛い、片腹痛いですわ!
— ブッブーですわ!ダイヤbot (@bubu_daiya_bot) Jun 14, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
てか、登大遊って、NTT東に就職したんwww
— iruka3 (@iruka3) Jun 13, 2020
登大遊さんか
— Yar-ihcAs㌠ (@yar_ihcas) Jun 13, 2020
登大遊の名前久しぶりに見たと思ったら相変わらず化け物すぎてマジで憧れる
— takumak (@_takumak) Jun 13, 2020
登大遊さん、どこかで名前見たことあるなと思ったらsoftetherの創設者か
— せむ (@exemoss) Jun 14, 2020
天才かぁーwっておもってたら登大遊さんじゃん、、誰もが認める天才だった
— iray_tno@tanao (@iray_tno) Jun 13, 2020
登大遊さん(35) ってねぇ
— plutob4 (@plutob4) Jun 14, 2020
トレンドの天才プログラマー登大遊さんかな?と思って読んだら登大遊さんだった。はてなのブログ衝撃だったもんなぁ
— 中能 ひろみ (@almitora) Jun 14, 2020
NTT東日本という大企業を視点にすると、登大遊をヘッドハンティングしたところが画期的。もっと面白くなって欲しいですな
— あも✨ (@ahmok) Jun 14, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんだ。ソフトイーサの登大遊をヘッドハンティングしたのか。本当の天才じゃないか。
— uratani (@uratani) Jun 14, 2020
登大遊さんのブログ面白い。しかも分かりやすい。
— なかむら (@nakamura_fs) Jun 14, 2020
トレンドにある「天才プログラマー」って、登大遊かよ。そういやラズパイでなんか構築してたね。
— M_Anony (@MAnony20) Jun 14, 2020
登大遊IT大臣抜擢マジ??
— ⛅ (@Ningensei848) Jun 14, 2020
数年前に
— 狸科の先生 (@lastoresorter) Jun 14, 2020
「台湾のIT大臣みたいなのを日本で起用するなら登大遊とか。実際やったら面白そうだけど、世の中が無茶苦茶になるリスクがある」
とか書かれててワロタ
努力しない。
— A I NO UE (@ainoue3319) Jun 14, 2020
論理的な
思考をしない。
登 大遊 (Daiyuu Nobori) さん
AIも努力はしない。でも、名人に勝つ。
登大遊ってSoftEther VPNの人か
— 71RD (@rdsptr) Jun 14, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
登大遊さんといえばソフトイーサを開発した人だろう。本人が組織の長だ。
— 磯風乙改 (@DD_Izokaze_Fake) Jun 14, 2020
登大遊先生は本当に一生尊敬し続ける神プログラマー…自分がつくばに幽閉されてたときにお会いしたかった…
— だて (@dfm_radio) Jun 14, 2020
トレンドにある天才プログラマー 誰かと思ったら登大遊で本物じゃんってなった
— まさらっき@4日目 南ウ05b (@masarakki) Jun 14, 2020
なぜ日本に登大遊さんのようなプログラマーが生まれないのか?
— トビーネット (@toby_net) Jun 14, 2020
登大遊さんがNTT東にヘッドハントされてたのが一番の驚きなのだが。
— Tsutomu Kitamura (@tkitamura) Jun 14, 2020
登大遊さんが話題に!!
— トビーネット (@toby_net) Jun 14, 2020
勘違いしてはいけないのは登大遊さんは本当に超天才プログラマーなので、めちゃくちゃ難しい案件を2週間でできるよねって言わないで欲しいってことだよな。
— ふじぽんぽん (@hirofujiponpon) Jun 14, 2020
天才プログラマーのお話。どなたのことだろうと記事を読んだらSoftEtherを手掛けた登大遊さん。NTT東でお仕事をされていることにビックリした。
— ささめ (@wagan_land) Jun 14, 2020
そういや登大遊さんと同じ出身地なんだよな・・・
— ふじぽんぽん (@hirofujiponpon) Jun 14, 2020
「どうして差がついたのか…慢心、環境の違い」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
登大遊のはてなブログヤバイ
— ゆーくん (\ ♚ /) (@DerHaseMan_pad) Jun 14, 2020
天才なんだと理解しやすい内容だった
俺たちの登大遊
— 小鳥遊@趣味ツイのみ (@g_fukurowl) Jun 14, 2020
バイク運転してるとき俺は登大遊になってるのか
— airhead (@b3_3) Jun 14, 2020
今ちょっと話題の登大遊さん。どこかで訊いたことがある名前だなと思ったけれど、たぶん2005か6年ぐらいに月刊アスキーで記事になっていたのを読んだからだろう。すごい名前の方だなあと自分の心にフックしたから、今回記事を目にして思いだしたので、フックすることは重要だ。
— ぼちぼち禁酒を考える人 (@KUBO3D4) Jun 14, 2020
登大遊さんのブログ、とんでもねぇことしか書いてなくて、うはぁとなってしまった。
— MarieΔ (@Marie_Haptic) Jun 14, 2020
登大遊って今NTT東に所属してんのか…。2000年頃にEnd of the Worldってゲームで大変お世話になった人。俺がFPSを追ってPCゲーを始めたきっかけの一つでもあるな。記憶だと、続編を制作中で結局世の中に出てこなかったと思う。
— わたちう (@tw_wtc) Jun 14, 2020
登大遊さん天才すぎる
— Shun (@shunse1_) Jun 14, 2020
登大遊先輩、一度お会いしたみーーー!!!
— けいおん研究家!@6/19〜7/2映画「けいおん!」in 大阪ステーションシティシネマ→7/2ムギ誕 (@keion_ymrtaunjs) Jun 14, 2020
自宅のパソコンから安全に職場のネットワークに入れるシステムで、利用者はすでに3万2千人を超えたが、驚くべきはこのシステムがわずか2週間で開発された点だ。携わったのは同社が4月にヘッドハンティングした登大遊(のぼりだいゆう)さん(35)。業界では名の知れた天才プログラマーだ。
— ジュネス (jyunesu) (@jyunesu_) Jun 14, 2020
誰かと思ったら登大遊じゃねーか
— たかひろくん (@takahiroxxxxxxx) Jun 14, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
登大遊さんやん。天才だった。
— 3xv (@3xv) Jun 14, 2020
名前と名字がどこで区切られるかわからんかった>登大遊(のぼりだいゆう)さん
— じーくどらむす/岩本翔 (@geekdrums) Jun 14, 2020
自分が尊敬できる人物は、オードリー・タン台湾IT大臣とリー・シェンロン シンガポール首相で、プログラミング経験があり、英語ができて、果ては政治家やってるみたいな(政治家である要件はあまりこだわってない)
— む (@mutsusn) Jun 14, 2020
登大遊は、尊敬できる人物に近いのかもしれない
というよりNTT東が登大遊さんに来てもらえたのか。
— Kojiro㌠ (@kojiro_jn) Jun 13, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。