「先生。実は、うちにはWi-Fi(ワイファイ、無線LAN)がないんです」。群馬県立高校の女性教諭は新型コロナウイルスによる休校中の5月中旬、オンライン授業に一度も参加しない女子生徒が気になり、電話をかけた。
目次
教諭は「本人の責任ではないのに授業を受けられず、つらい思いをさせてしまった」と肩を落とす。ほかにも家計を心配して無料Wi-Fiのあるコンビニエンスストアなどに行く生徒もいると知った。3月の休校開始が唐突で、生徒に事前に確認する間もなかったという。
県は学校休校を受け、オンライン教育環境整備のために県立学校の生徒に1人1台のパソコン整備を決定。通信環境のない家庭への支援も検討している。だが、今回の休校中、ネット環境の有無で各生徒の学習機会に差が生じたことは否めない。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
— 湘南ライナー@相棒はスーパーテネレ君 (@shonanliner3736) Jun 3, 2020
おいおい‥‥携帯キャリアから無料ルーター貸し出ししてる知らんのか?
ウクライナの携帯料金、月600円(150フリヴニャ)でインターネットも使い放題。日本携帯電話料金1万円。貧困でネットインフラない子供が学習機会阻まれるのはなんと日本。WiFiぐらい必須インフラにすべし❗️
— Ago-ra IT Consulting ??柴田裕史 ウクライナ残留日本人 AI起業家 投資家 (@agoraitconsulti) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
スマホ持ってるならテザリング
— KAZUA (@kazua_) Jun 3, 2020
mainichi.jp/articles/20200…
これからはデジタルディバイドがより顕著になっていく時代だろうな
— べっこういも??????? (@cone_biology) Jun 3, 2020
インターネットやPCを使いこなせるかどうかで将来の収入等も変わってきそう
しかし, 誰でも情報に気軽にアクセスできる時代になったはずなのにかえって情報格差が生まれるのは皮肉というかなんというか
mainichi.jp/articles/20200…
IT・通信業の社員が持ってないんだ。別に驚くほどではないが。。有線があるならハブとAPを、回線そのものがないなら通学させればいい。流石に密になるほどネット無い家庭ばかりではないだろ。。。 mainichi.jp/articles/20200…
— ちゅら藻 (@Mr_churamo) Jun 3, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やっぱり教師陣無能しかいねえ
— いろはにゆん姫 (@youunyouun) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
まぁ可能性はあるけど
— 秋せつら (@aki_setura) Jun 3, 2020
ネット授業の検討から開始まで時間があったんだけど、その間に確認とれなかったのか??
まぁソースが変態新聞だからななんとも言えん
mainichi.jp/articles/20200…
これ、嫁の大学でも普通にあった。1人暮らしとか貧困とかじゃなくて、親がそういうのを贅沢と決めつけ、我慢を強いるネット環境を是とする家庭の方針で家にネット回線が引かれてないケースもある
— ミュルザンヌ@Ship1 (@mulsanne_pso2) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
政府が全生徒にパソコンやタブレットを与えれば、ハードウェア屋と教材屋が儲かる。
— ジャム納豆 (@Bora_Soumen) Jun 3, 2020
だが、連中はネット環境の有無など考えない。
儲け最重視、現場と子ども無視のITC教育利用戦略。 mainichi.jp/articles/20200…
国はこういうところにもお金突っ込んで欲しい→ 学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も mainichi.jp/articles/20200…
— hagihide (@hagihide) Jun 3, 2020
ネット環境があって当然だと思ってしまうぐらいスマホ普及してるからなぁ。でも速度制限がどうの通信制限がどうのという話があるってことは、まだまだ自宅にWi-Fi環境がないのも普通なのかなぁ
— みゃ (@satomicbird) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) Jun 3, 2020
>「先生。実は、うちにはWi-Fi(ワイファイ、無線LAN)がないんです」
@yousuck2020 基金が出来ましたら勉強の機会を奪われている子供達にワィファイと端末を貸し出してあげてくれませんか!
— ほっちゃれ (@hottucyare) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も mainichi.jp/articles/20200…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これを機会に入ったらいいんじゃないかな。うちに水道がありません!って言っているのと変わらんよ、今の時代 // 学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も mainichi.jp/articles/20200…
— StockMan (@stockman_in) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も mainichi.jp/articles/20200…
— グリグリ7 (@pititokako) Jun 3, 2020
スマホは持っているけど家にPC無いっていう人けっこう多いからな
しかしオンライン授業ってそんなに通信容量多いのか?
今はスマホ100ギガプランってあるけどそれでも足りないの?
自分は2ギガ契約で足りてる
【「先生。実は、うちにはWi-Fiがないんです」は行政の責任】学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… 「家計を心配して無料Wi-Fiのあるコンビニエンスストアなどに行く生徒もいる」
— TOCHINAI Shin (@5goukan) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… 県は学校休校を受け、オンライン教育環境整備のために県立学校の生徒に1人1台のパソコン整備を決定。通信環境のない家庭への支援も検討している。
— Crimsonowl (@crimson_owl) Jun 3, 2020
子どもの間には元々、親の学歴や収入、地域による格差があり、今回の休校中に生じた学習機会の差は学校再開後も埋められない可能性がある mainichi.jp/articles/20200…
— c50cub96 (@c50cub96) Jun 3, 2020
ネット環境の有無を学校側が確認事項に入れてなかったってことになるんだけれど、本当なんかな、この話。貧困につなげるための伏線か?
— 山の麓で暮らしたい (@fumotoyama) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
デジタル・ディバイドか…必ずしも全生徒宅で環境が整ってるとも限らないからなぁ…田舎だと完全にネット環境が無い家は結構あるし→学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
— ふーじー (@FJMX) Jun 3, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いやこの生徒、教師が声掛けるまでなにやってたんだよ?(・_・;? mainichi.jp/articles/20200…
— 白鳥の詩 (@bonzo1226) Jun 3, 2020
まー、スマホ扱えても無線LAN?Wi-Fi?って層はすんげーいそう。
— 霜月けい (@KeiPlus1125) Jun 3, 2020
mainichi.jp/articles/20200…
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
— 善兵衛@栗鼠㌠ (@zembeer) Jun 3, 2020
どこの会社とは言わんけどインターネットサービスの会社に勤めているのに家にネット回線がない社員が相当いたらしいぞw
KDDIとかひかり回線契約しただけだとWi-Fi飛ばないから、それもクソ。
— mizushimax (@mizushimax) Jun 3, 2020
オプション契約するか別途Wi-Fiルーターを買うかせなかん。さすがに前時代過ぎる。
—
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20200…
自宅にネットの通信環境がないなどの理由で学校のオンライン授業を受けられない生徒たち。教員や専門家から教育格差を懸念する声があがっています。
— 毎日新聞 (@mainichi) Jun 3, 2020
mainichi.jp/articles/20200…
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
— ユウ (@dt_ty_ll) Jun 3, 2020
貧乏家庭でネット引いてなかったしつらさ分かる
>教諭は「本人の責任ではないのに授業を受けられず、つらい思いをさせてしまった」と肩を落とす。
— なべきち (@nabekichi32) Jun 3, 2020
教諭という職業も格差が見えない人たち(上級国民サイド)だったのでわ??
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
スマホを持ってるという前提もおかしいけど、自宅に固定回線(もしくは無制限Wifi)環境があると決めてかかってるのも不思議。
— なかの (@mn2516) Jun 3, 2020
若い人たちが「ギガが~」と言ってるのを聞いたことがないのかしら。
親がネットに興味を持たない家庭なんていくらでもあるでしょうに。
mainichi.jp/articles/20200…
鈴木知事の時も急過ぎて家庭や教育現場の対応が大変だった。そして感染者少なくなったからと早々緩和措置。でもその時に本州では増える兆候を見せていた。
— とらじ (@tokyo_2525) Jun 3, 2020
案の定、またドンと増えた。
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
一体親は何にお金を使ってるんだ? 学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
— かずパパ (@yukikazun) Jun 3, 2020
スマホも持っていなのならば深刻だが、そうでないなら…/学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
— Jun (@div_kz) Jun 3, 2020
#オンライン授業
— 鰰 ブリ夫 (@HatahataBurio) Jun 3, 2020
「先生。実は、うちにはWi-Fi(ワイファイ、無線LAN)がないんです」
mainichi.jp/articles/20200…
Wi-Fiある人は自宅でオンライン授業
Wi-Fiない人は学校でオフライン授業
これで解決
分散すれば密を回避できる
自宅のWi-Fi料金まで学校や国に求めようとしなくていい
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
— BaSaRa.Jackey@ミスタくん【NEVER】 (@SlideShuffle_96) Jun 3, 2020
コンビニWi-Fiも長時間は使えんし…
便利さも万能ではないのよ。
政府に苦しめられる大人と
大人に振り回される子ども
#給付金
— 村西東ルナ (@niceDESUNE__) Jun 3, 2020
使えよ、
以上、よろしくお願い致します、
ってニュースだろ
おまえの親は何やってんの?
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
Wi-FiないスマホないPCない貧困家庭を切り捨てるチャンスなのに、甘ったれたことやるんじゃねーぞ文科省。
— に@やらかいはぁと (@Nishitaku_SubA) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
あのさぁ、いまごろ何言ってんの?感。WIFI環境ない学生いるのあたりまえだろう。遠隔授業できるほどITインフラ整ってない。大手新聞社さんだから、そういう苦労には想像及ばなかったのか。
— さんねんねくたろう (@Maresupmans) Jun 3, 2020
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。